2022.03.11
歯を失った際の治療方法【自家歯牙移植とインプラント治療】
- インプラント
- 歯の移植
皆さま、こんばんは。院長の佐藤公麿です。 不幸にも歯周病、虫歯、歯根破折などによってどんなに手を施しても歯を失ってしまう場合があります。その場合には、何かしらの方法で歯を補う治療が必要になります。 治療方法としては①入れ歯、②ブ...続きを読む
2022.03.11
皆さま、こんばんは。院長の佐藤公麿です。 不幸にも歯周病、虫歯、歯根破折などによってどんなに手を施しても歯を失ってしまう場合があります。その場合には、何かしらの方法で歯を補う治療が必要になります。 治療方法としては①入れ歯、②ブ...続きを読む
2021.09.19
50歳代、女性の患者さまです。 『右上の歯を抜いた部位に歯を作って欲しい』とのことで当院を受診されました。 かかりつけの歯科医院で虫歯のため右上の第一大臼歯を抜歯されたとのことですが、 その部位に歯を補う方法として、ブリッジや入...続きを読む
2017.03.16
Vol.6 皆さま、こんにちは。岡山市南区妹尾さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 今日は、今までに治療した患者さまで、【自家歯牙移植】を行った方の紹介をさせて頂きます。 「左下の奥歯が噛むと痛い。歯茎が腫れている。」...続きを読む
2020.08.08
Vol.51 皆さま、こんにちは。岡山市南区妹尾さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 歯を失ってしまった場合、その欠損部を補う方法としては以下の4つの方法があります。 ① インプラント治療:顎骨に人工歯根を...続きを読む