2025.07.02
【症例紹介】複雑な根管を持つ下顎第二大臼歯に対する精密根管治療 〜40代女性の2症例〜
- 根管治療
Vol.99 皆さま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 「奥歯の根の治療を何度もしているのに、また痛みが出てしまう」 「抜歯しかないと言われたが、自分の歯を残したい」 そんなお悩みをお持ちの方に知っていただきたいのが、マイ...続きを読む
2025.07.02
Vol.99 皆さま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 「奥歯の根の治療を何度もしているのに、また痛みが出てしまう」 「抜歯しかないと言われたが、自分の歯を残したい」 そんなお悩みをお持ちの方に知っていただきたいのが、マイ...続きを読む
2025.06.18
Vol.96 皆さま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 今回は、右下奥歯の痛みを訴えて来院された40代女性の患者様に対して、マイクロスコープを用いた精密根管治療と審美的なジルコニアセラミッククラウンを装着した症例をご紹介し...続きを読む
2025.06.12
Vol.94 皆さま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 今回は、根未完成歯に対する「アペキシフィケーション」という特殊な治療法を行った症例をご紹介いたします。 ■主訴:左下第二小臼歯部の歯ぐきの腫れが治らない ...続きを読む
2025.05.27
Vol.91 みなさま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 今回は、「左下第一大臼歯の歯根破折」に対し、精密根管治療および外科的歯内療法を行い、術後1年半にわたって良好な経過を維持している症例をご紹介いたします。...続きを読む
2025.04.23
Vol.88 みなさま、こんにちは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 今回は、70歳代女性の右上第二大臼歯に見られた大きな根尖病変が治癒し、5年半にわたって良好な経過を保っている症例をご紹介いたします。 患者様は、他院にて「この歯はも...続きを読む
2025.04.17
Vol.87 みなさま、こんにちは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 本日は、30歳代男性の患者さまに行った精密根管治療の症例をご紹介します。 主訴は「右上の奥歯がなんとなく痛い」「歯ぐきにできものがある気がする」とのこ...続きを読む
2025.04.01
Vol.85 みなさま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 本日は、過去の歯科医院でのトラウマのためなかなか歯科治療を受けることができず、う蝕のためお食事にも困られていた患者様のご紹介をさせて頂きます。 40歳代、男性の方で...続きを読む
2025.03.28
Vol.84 みなさま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 本日ご紹介させていただくのは40歳代男性の患者様です。 「左下の奥歯が痛い!」 という主訴で当院を受診されました。 拝見したところ、左下の第一大臼歯(...続きを読む
2022.12.25
Vol.67 みなさま、メリークリスマス。岡山市南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 我が家にもサンタさんがやってきて、5歳の息子はクリスマスツリーのふもとに、お手紙でリクエストしていたプレゼントが届いているのを見つけて、歓喜の...続きを読む
2021.07.30
皆さま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 歯が痛い!という訴えで当院に来られる方で、 『寝られない程痛いんです!』 という場合の原因で多いのが、虫歯が歯髄(神経)まで達していること...続きを読む