*

【症例紹介】矯正後に下がった歯ぐきを治す治療

  • 歯周病治療

Vol.101 皆様、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。   「矯正治療で歯並びは整ったけれど、歯ぐきが下がって歯が長く見えるようになった…」 このようなお悩みを持つ方は、少なくありません。 今回は、20代女性の患者さまに行った...続きを読む

*

左上中切歯のセメント質剥離に対する歯歯周組織再生療法〜70代女性へのリグロス・自家骨移植・Er-LBRTを併用した症例〜

  • 歯周病治療

Vol.92 みなさま、こんばんは。さとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。   今回は、70歳代女性の左上中切歯に生じたセメント質剥離に対し、歯周組織再生療法(リグロス、自家骨移植、Er:YAGレーザー補助骨再生療法)を用いて歯の保存を試みた症...続きを読む

*

80歳代の方の歯周組織再生療法

  • 歯周病治療

Vol.82. 皆さま、こんばんは。さとう歯科クリニックの佐藤公麿です。 本日は、80歳代の女性患者様の症例を通じて、当クリニックで行っている歯周組織再生療法についてお話ししたいと思います。   この患者様は、長年にわたり歯周病に悩まされており、...続きを読む

*

歯周治療の第一歩【歯周基本治療の効果】

  • 歯周病治療

Vol.81 皆さま、こんばんは。岡山市南区妹尾のさとう歯科クリニックの佐藤公麿です。   今日は、歯周病治療を行う上で非常に重要な歯周基本治療にスポットを当て、実際の症例を交えてその重要性と効果についてお話しさせて頂きます。   当院...続きを読む

ページの先頭へ戻る